豊栄地区体育施設ナビ

お問い合わせ

新潟市北区の豊栄地区(旧豊栄市)にある体育施設は「ハピスカとよさか&アイビス技建共同事業体」が指定管理者として管理運営を行っています。

水の公園福島潟遊水館

INFORMATION

2023.3.23
遊水館カレンダーを更新しました。
2023.3.13
3月28日(火)、29日(水)13時から17時の間、プレオープンします。入館料は無料。綺麗になった遊水館をご覧ください。
2023.2.13
令和4年度施設利用者アンケート結果をアップしました。
2023.02.06
「春期水泳教室(4月~6月開催)」の申込みを開始します。こちらのページからご確認ください。
現在入り口自動ドア付近を工事しております。窓口に御用の方は、呼び鈴を鳴らしていただきますよう、お願いいたします。
2022.12.1
"遊水館のきまり"を更新しました。
2022.12.1

遊水館の休館期間延長に伴う定期券の取り扱いについて

遊水館発行の定期券をお持ちの方へ、11月29日に文書を送付いたしました。
休館延長期間中も、当館以外のプールを利用されない方は、定期券の再延長の手続きをお願いいたします。
令和5年1月13日(金)までにお手続きを行うと休館延長期間の日数分(有効期限が4月1日以降の場合は最大77日間)の延長が可能ですが、それ以後は手続き日から令和5年3月31日までの日数となります。
【お手続き開始日】令和4年12月5日(月) 
【窓口時間】午前9時~午後5時(月曜も開館) ※年末年始(12/29~1/3)は休館。
1月以降工事の関係で館内に入館できない期間があります。日程が決まり次第、ホームページにてお知らせいたします。

【ご案内文書】(PDF 544KB)

2022.11.4

休館期間の延長について

追加工事の必要が生じたため、休館期間を延長することとなりました。
【休止期間】
令和4年9月20日 ~ 令和5年1月13日(予定) 令和5年3月31日(金)

定期券をお持ちの方は、後日改めてご案内させていただきます。
2022.09.10

工事に伴う施設の休館について

改修工事のため遊水館は休館となる予定です。
【休止期間】令和4年9月20日~令和5年1月13日(予定) 

【定期券のお手続きについて】
当館のみご利用される方は、定期券の延長手続きをいたします。
延長をご希望の方は、9月30日(金) までにお手続きを行うと、
工事休館期間最大115日の延長が可能です。詳しくはお問い合わせください。

2021.07.04

水の公園福島潟 -navi page-」のリンクを追加しました。

2021.06.22

障害者手帳アプリ[ミライロID]による障害者手帳の情報のご提示でも本人確認が可能となり、施設使用料の免除が適用されることになりました。 くわしくは、障がい者等の使用料免除についてのページにてご確認ください。

2019.07.03
お知らせ(受動喫煙対策について)
遊水館は、敷地内(屋内・屋外)全面喫煙禁止となりますので、ご承知置き願います。
詳しく見る(pdfファイル)

施設利用者アンケート結果について

令和4年度の施設利用者アンケート結果(pdf 389KB)

施設の概要

正式名称
水の公園福島潟(ふくしまがた) 遊水館(ゆうすいかん)
所在地
〒950-3324 新潟県新潟市北区前新田乙(まえしんでんおつ)311
連絡先
TEL 025-384-1211 FAX 025-386-1001
駐車場
無料 125台(障がい者専用駐車場2台,大型4台)
休館日
毎週月曜 ※月曜が祝日の場合は翌平日 年末年始12月31日~1月1日
ページ上部メニューの[遊水館カレンダー]で開館日と開館時間をご確認いただけます。
開館時間
春期
屋内プール (屋外プールは利用できません)
火・水・木・金
※休館日を除く
日・祝
4月 13:00~21:00 10:00~21:00 10:00~17:30
5月
6月
夏期 (令和5年度版)
屋内プール・屋外プール
月~金
※休館日を除く
日・祝
7月 1日~
14日
10:00~21:00
[屋外プール
利用不可]
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~18:00
[屋外プール
10:00~18:00]
15日~
31日
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~18:00
[屋外プール
10:00~18:00]
8月1日~
8月31日
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~18:00
[屋外プール
10:00~18:00]
9月 1日~
10日
13:00~21:00
[屋外プール
利用不可]
10:00~21:00
[屋外プール
10:00~18:00]
10:00~18:00
[屋外プール
10:00~18:00]
11日~
30日
13:00~21:00
[屋外プール
利用不可]
10:00~21:00
[屋外プール
利用不可]
10:00~17:30
[屋外プール
利用不可]
秋期(令和5年度版)
屋内プール (屋外プールは利用できません)
火・水・木・金
※休館日を除く
日・祝
10月 13:00~21:00 10:00~21:00 10:00~17:30
11月
12月
1月
2月
3月
   
木舟
月日 利用時間
4月1日~
11月15日
開館~18:00もしくは日没まで
※悪天候時は利用できません。
交通手段
[電車]JR白新線豊栄駅下車、徒歩26分(約2.1 ㎞)
[車①]国道7号線 豊栄I.Cより約5㎞,豊栄I.C 南方向へ約5.9㎞
[車②]日本海東北自動車道 豊栄新潟東港I.Cより南方向へ約2.6㎞

料金表

個人利用(入場料)
利用者 普通券 回数券 定期券
1回 11枚 1か月 3か月 6か月 12か月
小・中学生 200円 2,000円 2,000円 4,800円 7,200円 10,400円
一般 500円 5,000円 5,000円 12,000円 18,000円 26,000円
65歳以上 200円 2,000円 2,000円 4,800円 7,200円 10,400円

施設紹介

ご利用の前に必ずご利用方法をご確認ください。

屋内施設

屋内親水プール

25mコース×3(往復コース×1、片道コース×2)
自由遊泳コース
深さ119cm(最深部)

画像1

画像2

幼児プール(円形状)

水深65cm 広さ13㎡
すべり台(身長120cm未満のお子さま用)

 

半円プール(屋内親水プールの一部)

広さ78㎡(タテ約5m,ヨコ約10m)
小さいお子様やご家族でのご利用におすすめです。
深さ75cm

画像

ジャグジープール

1基 広さ19㎡


採暖室

低温採暖室 40℃~50℃ 画像
高温採暖室 90~100℃ 画像

屋内スライダー

1基 長さ43m 高低差5.8m
着水プールの深さ100cm
120cm以上の方が滑れます。

画像1

画像2

その他設備

ロビー(2階通路)

更衣室・シャワー室,障がい者用トイレ,おむつ交換台,エレベーター,AED常備(窓口),車いす

屋外施設

流水プール

一周83m 幅3~7m 深さ100cm

ご利用について

入場の前にご確認ください

プール内にお持込できないもの

プールご利用上の注意と禁止事項

twitterInstagramfacebook
ページ内リンク
管理体育施設一覧

リンク

  • NPO法人ハピスカとよさか
  • 新潟市北区文化会館
  • 遊水館水泳教室
  • 水の公園福島潟navi page
ページのトップへ戻る